3月20日からプロ野球が開幕します。
ペナントレースにおいて開幕戦はチームが波に乗れるかどうか大事な一線ではないでしょうか。
過去にリーグ優勝しているチームは開幕を勝ち越しスタートしている傾向ですからね。
チームを勢い付けるためにも、まずは1勝を目指したいところです。
この記事ではカープの開幕戦スタメンと開幕投手や先発ローテーションを予想おしていきます。
また、スタメンを予想するにあたり、注目したポイントなどもご紹介していきます。
目次
2020年広島カープのスタメンオーダーと開幕投手予想
1番 | 中 | 西川龍馬 |
2番 | 二 | 菊池涼介 |
3番 | 一 | ピレラ |
4番 | 右 | 鈴木誠也 |
5番 | 左 | 長野久義 |
6番 | 捕 | 會澤翼 |
7番 | 遊 | 田中広輔 |
8番 | 三 | 小園海斗 |
9番 | 投 | 大瀬良大地 |
なぜこのスタメンオーダー予想をしたのか解説していきます。
スポンサーリンク
松山が腰痛で1軍登録抹消
今年のキャンプで調子が良かった松山選手ですが、2月17日に腰痛で1軍キャンプから離脱しました。
FA行使を受けずに、カープに残留することを決め、キャンプでも調子が良かった松山ですが、非常に残念です。
腰痛の程度にもよりますが、カープのクリーンナップを任される存在なので、開幕戦に無理に出場することは考えにくいです。
もし松山が開幕までに戻ってくるならば、クリーンナップは下記のようになるでしょう。
- 3番 左 松山
- 4番 右 鈴木
- 5番 一 ピレラ
松山が怪我で離脱している間に長野がどれだけアピールできるかがポイントでしょうね。
左バッターと右バッターが均等
開幕スタメンオーダーを考える時に非常に悩みました。
まず、スタメンのピッチャー大瀬良以外は左打ちが4人、右打ちが4人といい感じに分けることができました。
ここから、ジグザグ打線を組むこともできるんです。
できるんですが、田中広輔と小園は下位打線に持っていきたかった。
田中広輔は去年のシーズンが絶不調だったということもあり、開幕戦で田中の上位打線はちょっと現実味がないなぁと。
去年から1番に定着した西川をそのまま1番に持ってきました。
サードが激戦区
去年は田中選手に変わり、ショートは小園選手が守っていました。
田中選手はキャンプでの調子も良く、ショートを守ることになるでしょう。
そして、小園選手がキャンプの終盤からサードの練習をしています。
このままいけば、小園がサードに定着するのかな?と思いますが、かなりの激戦区です。
- 新外国人 ピレラ
- 2年目 小園
- ベテラン 堂林
- 有力候補 安部
この4選手が切磋琢磨しています。
今の予想ではサードは小園選手と予想していますが、オープン戦の結果次第では、大きく変わるかもしれません。
ピレラ選手はたぶんファーストに行く可能性が高いかなぁと踏んでます。
佐々岡監督は小園選手と田中選手をショートで争わせたいのではないか?と思うのですが、
小園以外の選手が結果を残せなかったら、三遊間はサード小園、ショート田中 という感じになるかもしれません。
ですが、ここで黙っていないのがベテランの堂林選手!
試合では毎シーズンなかなか結果を出せておらず不完全燃焼のシーズンが続いています。
ところが、オープン戦ではしっかりと成績を残していますね。
遅咲きとはいえ、サードに堂林選手が定着するかもしれません。
安部選手は去年怪我で悩まされましたが、今年は順調な様子…
正直、誰がスタメンに定着するのかわからない状況ですね。
個人的には小園選手が来るかなぁと思っています。
4番は文句なしの誠也
カープの4番は言うまでもなく鈴木誠也で決まりですね。
侍ジャパンの4番も任されていますし!
スポンサーリンク
捕手坂倉の可能性もある?
カープの捕手といえば、バッティングも好調な會澤選手だと思います。
ですが、今年は坂倉選手がマスクを被る機会も増えてくるかぁと思います。
去年は途中からマスクを被ることが数回あったくらいで、その他は外野手の起用や代打が多かったイメージ。
強肩が持ち味の坂倉選手ですが、オープン戦では3番キャッチャーで2回出場しています。
幕スタメンは厳しいかもしれませんが、シーズンでマスクをかぶる機会は増えていきそうな気がします。
開幕投手は大瀬良選手で決まり
広島開幕投手は大瀬良!佐々岡監督昨年末伝えていたの記事に2020年の開幕投手は大瀬良であることが記載されています。
2年連続で大瀬良選手が開幕投手を務めることになりますね。
まぁ誰もがそう思っていたことでしょう。
スポンサーリンク
2020年の先発ローテーションは?
先発ローテーションは下記の通りかなぁと思います。
①大瀬良
②ジョンソン
③森下
④久里
⑤床田
⑥遠藤・岡田・藪田・アドゥワ誠
先発ローテーションの確定は大瀬良とジョンソンだけ。
加えて、ドラフト1位の即戦力森下投手がローテ入り濃厚だと思います。
残り3枠に誰が入るのか……といういことになります。
今、特に気になっている投手は「遠藤」。
2017年のドラフト会議で5位指名でしたが、去年中継ぎで風格を表しました。
まだ21歳と年齢も若く、先発ローテ入りしたらめっちゃいい経験になると思います。
若い内から経験させて、素晴らしいピッチャーになってほしいと密かに期待しています。
まとめ
2020年の広島カープ開幕スタメンオーダーと開幕ローテーション予想をしてみました。キャンプで腰を痛めた松山選手には早くなのして復帰して欲しいものです。
菊池・松山・會澤選手が残留したことはカープにとってかなり大きなメリットになりましたね。監督も佐々岡監督に変わり、今年はどんな戦いを見せてくれるのでしょうか。
小園や、ピッチャーの森下・遠藤選手などの若い選手が活躍してほしいなぁと思います。